釣果情報 RSS
9/17(日)知り合いのお子さんとポケベイトを使って釣りしてきました。
続きを読む
続けて読む
“超高級魚シブダイ”を狙って南薩摩に位置する秋目へ瀬渡し船『幸丸』にお世話になりました。
続きを読む
続けて読む
8月7日 月曜日 雲時々小雨
和歌山県和歌山市内、地波止。
中潮、満潮午前10時168㌢。
雲時々小雨模様で大変快適に釣りが出来ました!
続きを読む
続けて読む
和歌山県和歌山市内、地波止。
中潮、満潮午前10時168㌢。
雲時々小雨模様で大変快適に釣りが出来ました!
8月12日、鹿児島市と指宿市の境付近にある小さな堤防にチヌ釣り新規開拓に行ってきました。
続きを読む
続けて読む
8月5日、台風養生のため鹿児島・枕崎へ帰りました。
親には10時に帰る約束をしていましたので、少し早起きして6:30から港内の安全なポイントで少し竿出しすることに。
続きを読む
続けて読む
親には10時に帰る約束をしていましたので、少し早起きして6:30から港内の安全なポイントで少し竿出しすることに。
今回は夏のマダイを狙いに錦江湾のスーパー沖堤防、『北埠頭沖堤』へ天竜丸にお世話になりました。
続きを読む
続けて読む
7月18日火曜日 和歌山県
和歌山市内の車横付け波止へ午前中の短時間だけ夏チヌフカセ釣りに出掛けました!
続きを読む
続けて読む
和歌山市内の車横付け波止へ午前中の短時間だけ夏チヌフカセ釣りに出掛けました!
釣果 ■チヌ 40〜46㎝ 10枚釣り場■広島県 広島湾『絵の島 遊歩道』使用したマキエサ■底攻め!ズドン■麦黒鯛■生さなぎ黒鯛■制覇チヌ ホワイトベース 7月上旬、ホームグラウンドの広島湾の磯へ釣行しました。 今回は、釣具メーカーが主催される懇親大会に参加させていただきました。梅雨真っ只中で前日まで雨が続いていましたが、当日は幸いにも晴れ予報。この時期にカッパを着ないで釣りできるのはとても爽快です。クジ引きを済ませて乗船。私が上がったのは、絵の島の磯で『遊歩道』というポイント。足場は舗装されており、釣り座は好きに構える事ができます。ここに3名で磯上がりをしました。...
続きを読む
続けて読む
今回は大型尾長に狙いに、南さつまに位置する“秋目”へ『がんじん荘』から出る幸丸にお世話になりました。
続きを読む
続けて読む
今回は梅雨時期終盤の活性が高い尾長を狙いに、大隅半島に位置する“船間”へ治見丸にお世話になりました。
続きを読む
続けて読む