釣果情報 RSS

鹿児島は毎週末に測ったように時化てます。
磯釣りに後ろ髪を引かれつつ寒チヌに遊んでもらおうと風裏で自宅から15分圏内の鹿児島市内の谷山港へ釣行してきました。

うーん恐ろしく寒い。
南国鹿児島って嘘だなと…
桜島も冠雪してました。私の車の気温では5℃。
風も吹いてるので体感気温は5℃どこらではないような気もします。
続きを読む 続けて読む
水温が15℃台になり長崎近郊も大型口太グレの朗報が飛び交う様になって来ました。私も先日畝刈沖のテトラで丸々肥えたグレをゲット出来ましたのでレポートしたいと思います。この日使用した餌はオキアミ3角とミドルレンジにグレを留めるG-MAXと拡散性が高いイッキ浮かせグレSPをタップリの海水で練り込み仕上げにグレZで固め遠投力最高の撒き餌とツケエは生イキくんfor PRO Lでチャレンジ。 始め正面風と正面潮の釣り難い状況でしたが、風が緩み沖に遠投出来るようになると、スペシャルマキエのおかげか2ヒロほどのタナで足の裏サイズがコンスタンスに釣れ出しました。もっと大型も釣れるだろうと思い、ハリのチモト15センチ上にG8のガン玉を打ちさらに1メートルほど深くを狙うと、ビックワン到来!ただテトラなのでやりとりはかなり強引!ハリス1.75号の強度を信じて一切糸を出さず、浮かせたらすぐさまタモにイン!なんとか取り込めました。メジャーにあてると46センチでしたが、体高がありお腹は風船を入れてるかの如くパンパン!家に持ち帰って腹を割ると白子がドッサリ入ってました❗️こんな美味い魚を食べたらもう釣りに行きたくて我慢出来ません。さて今週は何処の海域を攻めようか模索中であります。
続きを読む 続けて読む
1月22日北東の風を避けて南大隈町佐多尾波瀬に行って来ました。前日は23時まで仕事だったので、そのまま国分を出発し港で仮眠を取る事にしました。道中、日向灘での地震速報のアラームでビックリすると同時に津波が心配。津波の影響はなさそうなので港を目指します。先週はトンガ海底火山噴火の影響で釣りが中止になり2週連続でダメなのかな?と思いながら、車を走らせ港に着き仮眠をとる事にしました。午前6時前続々と来る車の音で目が覚める。港には知人の方々も数人来ておられ、挨拶もそこそこに準備をしていると、弘丸 上籠(うえごもり)船長が来られ『1番船で、小っタンメ』と言う瀬に渡して貰えるらしい。7時前出船。港を出て立目崎方面に向かいます。船上で以前夜釣りでご一緒した斜木さんも来ておられ私の前に渡礁されて行った。その後数組を下ろし私も無事、小っタンメに渡礁。船長から『瀬際を狙って』とアドバイスを受け船は走り去って行った。撒き餌はヒロキューのオキアミ、グレ用小粒を2角、Gマックス2袋、グレゼロ1袋を予め準備をしていたので海水を入れるだけで出来上がり。ツケエサはサシエサPRO Mサイズを準備しました。仕掛けを作りながら撒き餌を撒きます。準備が整った所で釣り開始。瀬際狙いに徹し2投目、3投目に連チャンでコナガがアタッて来ましたが足裏程だったのでリリース。 その後は全く反応がなくなり。仕掛けに手を加えながら狙うも、アラカブ、サンノジとクロの気配なし。強烈なアタリが2回あったが、やり取りの最中に針外れ。青物ポイ引きでシマアジかな?と思っていたが3度目の正直。走り回る魚を無事タモに収めたのは丸々太った鯖でした。シマアジじゃなく残念。 ここで、竿を置き昼ご飯休憩。15分程休憩してから、仕掛けを変更。ハリスを1.75号から1.5号に落とし、針も小針に変更し釣り開始。開始早々竿を引ったくるアタリが来たが、やり取りをする間もなくチモト切れ。ここでハリスを2号に上げて狙ってみたが、海からの反応がなく納竿の時間を迎えた。撒き餌で汚した釣り座を綺麗に洗い流し迎えに来た船に乗り込みました。帰港後、どこの瀬もクロは0〜2匹、大型のイサキが数多く釣れた瀬や、終日アタリも無かったり、ツケエサの沖アミも10匹程で足りた等の声が聞こえ厳しい1日でした。船長曰く、『水温低下と地震の影響もあったのかもね?』との事でした。情けない釣果に次のリベンジを誓い港を後にしました。
続きを読む 続けて読む
1月最後の日曜日、鹿児島県南さつま市坊津へ釣行してきました。今シーズン湧きグレは確認されてるもののなかなか爆釣モードに入ってくれない思わせぶりな展開です。今回はオキアミ2角にGMAX、海苔の力、グレゼロ、磯マスター遠投を各1袋とオールラウンド仕様。ツケエは生PROのLと生イキくんM、を準備しました。2番船で出港。風裏ですが人がなかなか乗らない『赤瀬』という瀬に乗せてもらいました。エサが入ってないかもと思い、仕掛けを作る前に10分ほどマキエを投入しました。事前予備工作が身を結んだのか1投目からヘダイがヒット。釣り開始から竿は頻繁に曲がりますがグレはなかなか出てきません。結局待望のグレの顔を拝めたのは納竿1時間前。心が折れそうになりながら修行に耐えた甲斐がありました。35cmの尾長と40ちょいの口太の2枚ですが厳しいながらも釣果は出せました。この2枚をライブウェルに活かしてたところ大量の海苔を吐き出していましたよ。これから寒グレ本番です。海苔の力、グレゼロがマストアイテムになりそうな気がします。その時期に合わせた配合が釣果につながるかもしれませんね❗️
続きを読む 続けて読む
1月10日大隈半島内之浦の磯に初釣りに行って来ました。渡船、由加丸(近藤船長)にお世話になり、渡礁したのはゲンガ。足場は良いのだが、海苔が生えており、滑らないよう注意しながらの釣りになりそう。撒き餌は前日に準備をし、沖アミ1角半ににGマックス、グレゼロ、海苔の力を混ぜ合わせていたので、海水を入れるだけで出来上がり。情報では、前日水温が2度程上がり、午後からウネリも出て来て、喰い渋りを見せて厳しい釣りだったとの事。この日はコナガの活性が高く、2投目からアタリがありました。型は足裏程。   コンスタントにアタリはあるもののサイズup出来ず、時間だけが過ぎる中、今日一の引きを楽しんでいたが、最後の突っ込みでチモト切れ。良型のオナガだったのか?、バラシが悔やまれる。気を取り直し釣り再開後、シマアジが連チャンであたってきました。嬉しいお土産も出来たので、再度サイズupを狙っていると、潮が沖にいい感じで流れ出すと同時に竿引きのアタリ。慎重にやり取りをし無事タモに収まったのは38cm程のクチブトでした。その後、ウネリも強くなり満潮と重なり、釣り座を波が洗うようになり、一段高い所から釣りを再開したが、ポイントは洗濯機状態で釣りにならず、コナガを数匹手にした所で納竿となりました。撒き餌で汚した釣り座を綺麗に洗い流し回収の船に乗り込みました。『初釣りとしては型、数共に不満はあるものの今日の状況からして見れば良しとしよう。』と自分に言い聞かせ、港を後にしました。鹿児島県霧島市  酒匂満
続きを読む 続けて読む
R4年1月8日に鹿児島県南さつま市坊津町秋目の地磯にクラブメンバーと釣行してきました。使用ブレンド材はG-MAX、グレゼロ、制覇グレを各1袋にグレ用小粒を1角と半分混ぜ合わせました。ツケエは、アミ漬けむきみとプロサシエと新商品「生イキくんPRO」をセレクトしました。 事前にクラブメンバーH君から「磯の先端付近は深いですよ。真鯛やイサキも出るかも!」とのアドバイス。そこで私は、制覇グレをプラス。比重が重くてより深い棚にいる魚にアピールできます。釣りはじめてコマセが効き始めた頃、竿1本半から2本ほどのタナでイサキが釣れました。 35cmの型の良いイサキに思わず「やったぁ!」と雄叫び。すると数等後にまたもやイサキがヒットしました。隣で釣っていたI君にもイサキがヒット!コマセはしっかり深いタナにいる魚に届いていました。朝マズメではクロやイサキの引きを楽しみましたが、時間の経過と共に潮はフラフラ〜湖の様に潮はピタリと止まってしまい、大変苦労しました。時折当たってくるサンノジやベラと遊びました。 地磯なので夕方までのんびり釣りを楽しむ事が出来ました。今回の釣行では、G-MAXとグレゼロをベースに制覇グレをプラスする事で朝マズメのチャンスタイムでイサキをゲットする事が出来ました。つぎは良型グレが釣れるかな⁉︎色々なフィールドに足を運びたいと思います。  ...
続きを読む 続けて読む