釣果情報 RSS
今回は春の良型チヌを狙って、鹿児島市から重富へ向かう途中にある平松神社下の地磯へ
今回は佐多岬田尻へ尾長グレを狙って、渡船鶴丸にお世話になりました。
今回は南大隅町に位置する間泊へ寒グレを狙って、渡船祐千丸にお世話になりました。
前回の尾長リベンジで田尻へ鶴丸にお世話になりました。
今回は良型尾長を求めて田尻へ鶴丸にお世話になりました。
田尻は魚影が濃いのもですが、回収時間16時までのんびり釣りが出来るのが何より魅力的です。
水温もいい感じに下がってきましたね~
今回はヒロキューの新増テスターと野間池へ、美代丸にお世話になりました。
今回は秋磯のグレを狙い野間池へ、渡船の美代丸にお世話になりました。
裏浜から出港、降りた瀬は『水が瀬』潮通しが良く、尾長やスマガツオが釣れる瀬です。
今回は秋磯のグレを狙い野間池へ、渡船の美代丸にお世話になりました。
裏浜から出港、降りた瀬は『水が瀬』潮通しが良く、尾長やスマガツオが釣れる瀬です。
続きを読む
続けて読む
裏浜から出港、降りた瀬は『水が瀬』潮通しが良く、尾長やスマガツオが釣れる瀬です。
今回は桜島フェリーが往来する港、北埠頭へ秋のチヌ釣りへ
実は前回訪れて撃沈した場所、ここの常連さんにアドバイスを頂きリベンジに来ました。
続きを読む
続けて読む
実は前回訪れて撃沈した場所、ここの常連さんにアドバイスを頂きリベンジに来ました。
今回はクラブのメンバーで南大隅町に位置する『間泊』へ、真洋丸さんにお世話になりました。
続きを読む
続けて読む