釣友とグレ釣行 寺下

当日は風も緩い凪予報で、釣友のヒロキュースタッフ山口氏と二人で白浜町椿のえびす渡船さんにお世話になりました。
6時40分に出船し、カド島に2人で渡礁。
撒き餌は爆飛、グレートグレで遠投できるように水分で調整し、足元から様子を見ていきますが、魚の活性は低いのか姿は確認できず、少し離れたシモリ周りで、ポツポツですが小型の尾長グレが当たります。
サシエサを柔らかく餌持ちの良い生イキくんPROのLサイズに変更し、遠投でようやく良型の尾長グレの姿がみれました。
これからかなと思いましたが、次第にあて潮もきつくなりはじめ、当たりも遠退き沈黙が続きます。
厳しい状況の中ですが、山口氏が大きく竿を曲げ、特大の70センチクラスのブダイ、連続で同じサイズを捕らえアカハタ等と良く竿を曲げています。

あて潮も緩まず納竿まで残り時間も後少しで釣座を移動。
手付かずの沖向き手前の浅い所に狙いを定め、サシエサを少し小さめの生イキくんPROのMサイズにして、ようやく良型の口太グレ、夕方の時合いもあり数匹追加できました。
厳しいながらも爆飛、グレートグレ、生イキくんのおかげで魚の姿も見れ、楽しい時間を過ごせました。