念願のシブダイget! shun

念願のシブダイget! shun

場所:秋目(下のウセ)
日時:9月4日(16:00~翌朝6:00)
大潮:満20:03~干1:45~満8:09
水温28.5℃

先月からシブダイ狙いで夜釣りに行くも、クロホシフエダイ等の外道ばかりで…
いい釣果に恵まれないなか『今回こそは!』と台風が去った後のハラペコ魚を狙って南薩摩に位置する秋目へ
瀬渡し船『幸丸』にお世話になりました。

船長から『高松平瀬にする?』ここは潮通しが良く、イサキが入れ食いする1級瀬ですが今回はシブダイ狙い。
降りたい気持ちをおさえて『水深が浅い所でお願いします!』
降りた瀬は港から右側に位置する“下のウセ”


まずは釣り座選びです。
正面の船着きは10m~15m程で水深はバッチリですが流が早く、マキエと仕掛けが落ち着かない…
正面を向いて右側は深くブッコミならいいがフカセにはしんどい水深です…
結果左側のワンドに決定。
水深は10m~20m程、起伏があるため底を攻めづらいですが流れはゆるくマキエが底に溜まりそうな感じです。

マキエには冷凍エサの『鰯スライス』白い濁りで魚を寄せる『ホワイトベース制覇チヌ』をブレンド、蛎殻やコーンも入っていてアピール抜群です。

付けエサには『キビナゴ』とシブダイ狙いでは最も信頼している『生イキくん海えび』を使用。
『生イキくん海えび』シブダイは甲殻類が大好きなので間違いないです。サイズ感がちょうど良く、大きすぎず小さすぎず。しっぽを外して後ろから針を通します。
身持ちも良く、オススメです!

仕掛け
ウキ:3号、道糸:6号、ハリス:8号、針:マダイ13号

ゆっくりと引かれ潮にのせて竿2本半を流していると、辺りが暗くなりだしたタイミングでハマフエフキやオジサンが釣れ出します。
おそらく底はとれてる…と確信して続けていると20時過ぎ、一気にけ仕込むウキ
合わせを入れて強引にぶりあげると念願のシブダイ!
40cmはある、めちゃくちゃ嬉しい!!

下げ潮に変わると当て潮でウキが足元まで寄ってきます…
おそらく海底にツケエは着いてる、マキエは溜まってるとイメージして放置しているとHIT!強烈な引きに耐えるも痛恨のバラシ…
悔しい!ツケエは海えび



しばらく釣れない時間帯が続き、仮眠をとりつつ気付けば4時半…時間がありません。
起伏が激しい場所なので、谷底にエサを届けられていないのでは?と思い
ウキ止めとオモリを外しガン玉で調整して全遊導仕掛けで海底付近をピンポイントに攻める作戦にすると…
手元にガツン!と体感ショック
40cm程のタバメget!
続けて35cm程のシブダイ、クロホシフエダイ、タバメ、毎投何かしらの反応があります!
しかし夜が明けるとエサ取りが動きだし納竿となりました。

今回、地形や潮の流れに応じて仕掛けを変える事の重要性を改めて感じました。
夜釣りだとダイナミックな釣りになっていたので、そこは反省点ですね…
夜釣りシーズンはまだまだこれからですので、是非参考にして頂けると幸いです!