乗っ込みチヌ 秦

乗っ込みチヌ 秦

私が住む大阪界隈では4月一杯が乗っ込みチヌ釣りのベストシーズン!!
3月31日 月曜日
和歌山県和歌山市内の地波止へチヌフカセ釣りに出掛けた!!
潮周りが朝一のみの潮だったので渡船は使わず午前中のみ竿だししてサクッと二桁狙い。笑。
中潮で日の出過ぎに満潮。
お昼には潮がドン下げなんで、早朝、大阪を出発し午前6時には竿出し可能状態!!

竿は5mチヌ竿
リール2500番台LB
道糸1.75
ハリス1.5
針チヌ2〜3
5B負荷カン付きウキ
半遊動沈め探り釣り。

撒き餌はヒロキュー
俺のチヌ1袋
生さなぎ黒鯛1袋
キザミッコ生さなぎ1袋
のみ使用。
刺し餌は生イキくんプロ
缶詰コーン。

5B負荷のカン付きウキを渋々設定にして、クーラーに腰掛けのんびり構えて釣り開始!
開始後1時間程で本日一枚目!
お腹パンパンである。
連発すると期待したが、また1時間程掛かり二枚目ゲット!
その二枚目をタモ入れした途端、ヒロキューの集魚材の内容物を大量に吐いた二枚目のチヌ…
え〜 底にチヌが着いて居たのに気付かず1時間を無駄にした模様…
ちょっと仕掛けをいじったり。
タナをいじったり。

針は3号でハリスノーガン。
半遊動沈め探りにして、フリーフォール的に馴染まし、刺し餌は生イキくんプロLsizeで連発‼️
最後はクーラーから立ち上がって釣り🎣しましたが。笑。
二桁は無理でした。。。
あっと言う間に正午で、潮位も凄く低くなったので強制終了。
午前6時〜正午迄で、お腹パンパンのチヌ8枚で納竿


全てリリースして、元気に海へ帰られました。
ヒロキュー商品を使用してのチヌフカセ釣り🎣
皆さんも如何ですか!!
良く釣れますよー!!