寒グレ釣行2日目  秦

寒グレ釣行2日目  秦

2月18日 火曜日

前日の和歌山県串本釣行後、そのまま串本宿泊して和歌山県勝浦町浦神 堀渡船へ向かう寒グレ釣行2日目!


横島を希望したが前日の爆風はここも凄まじく、衝撃の影響で 笑


今日も強風やで辞めとき〜で、渡磯拒否されたんで・・・


空いていた地三磯に乗せていただきました。


当日の撒餌レシピは、前日の串本釣行と全く一緒!


・ヒロキュー・グレートグレ

  通称GG 2袋

・生オキアミ3kg

・アミエビ2kg

・パン粉1kg


大阪で2日分混ぜて来ました!


予備にヒロキューのグレートグレ1袋持参


極寒予報でしたが微妙に温かい


浦神の磯はそんなに詳しく無いので、模索しながらぐるりと一周

前日はクチブト狙い、本日は尾長も混じるので、ハリスも太目を背負わしスタートしたが

余りにも無反応なんで

ハリスを1.75号に落した瞬間️!

激震!!


あっさりチモトで切られました


しかし、この一撃で

大体のヒットパターンは掴めたんで迷ったが??

ハリスを2.25号にチェンジ!


ジャスト40cm?

微妙に切れるか?

尾長ゲット!!


続いて 40cm クチブトをゲット!!


ハリスは落とさず、落し鉛だけ徐々に軽めにして行きあっと言う間に閉店時間。


口太や尾長が入り混じり、結構楽しめました!


ヒロキュー グレートグレ

単品使いで充分楽しめます♪