生イキくん for PROで秋磯を堪能(大分県米水津) 麻生

生イキくん for PROで秋磯を堪能(大分県米水津) 麻生

11月3日、大分県の米水津へグレ釣りに行ってきました。

その日は、前日の仕事の都合で、政進丸の見回り便で7時半に出港。

ルアーマン、底物、フカセ、それぞれ1組ずつ、磯も結構空いてました。

グレ釣りはこれからという感じのでしょうか、、、

 

フカセの一組は、横島の平瀬に。1便でキナルバエに上がっている

お客さんの様子をうかがうと、立派なワラサを船に向けて出されてきました。

フカセのとルアーの両刀だったようです。その後、私が呼ばれて上がったのは、丸バエ。

南側の船着けから乗礁。ここは下げは南側へ流れ、上げは北側の鶴見半島側へ流れます。

 

当日のマキエは、ベースにしているG-MAXとマスター遠投、これに、浅タナを意識して、

グレゼロをブレンド。ツケエは、新製品の生イキくん for PROのMサイズを中心に、

アミ漬けむきみと、マキエからとったゴミエサをローテーションしました。

 

船長の話では、木っ葉が多く、40オーバーは稀とのことで、まだまだシーズンイン

していない感じです。水温も22℃くらいありました。

 

足元に数杯マキエをうって、竿2本先の潮目に先打ちマキエを入れて、ちょっとおいて、

仕掛け投入。早速、木っ葉が釣れます。マキエをうつとバシャバシャと、木っ葉が

群がってきます。

 

竿2本先のポイントは諦め、遠投して沖を狙います。25mくらい先に、しっかり練りこんで

遠投が効くようにしたマキエを3杯、こぼれることなく、ピンポイントで投入。

 

10秒くらいおいてから、少しずらして仕掛けを投入。仕掛けがなじむのをまって、

回収してみるとエサが残ってきます。同じように仕掛けを投入し、仕掛けがなじみはじめた

ところでウキにマキエを1杯かぶせます。10秒くらいしたところで、反応がありました。

掛かったのは30㎝くらいのグレ。同じ要領で、ポイントを変えながら、ポツポツと釣れました。

 

最大は35㎝くらい。40オーバーは残念ながら出ませんでしたが、そこそこ楽しめました。

 

ツケエは、大分といえば、アミ漬けが効果的という印象がありますが、当日は、まったく

反応せず、生イキくん for PROがあたりエサでした。これまでの生イキくんと比較して、

明らかにソフトで、透明感あって、プリプリです。これからの寒グレシーズンで活躍して

くれるツケエになると思います。